疲労回復点滴
5,500円(税込)
ビタミンC
-
抗酸化作用
-
皮膚・骨・血管に必要なコラーゲン生成の補助
-
白血球の機能を高め免疫力を向上
-
メラニン生成の抑制
ビタミンB12
-
悪性貧血の改善
-
神経細胞の機能維持、末梢神経の損傷や痛みの緩和
-
赤血球の生成の補助
アリナミンF
-
フルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)
-
エネルギー代謝に関与するビタミンB1の不足を補い、神経や筋肉の正常な機能を保つ
グリチルリン酸
-
肝細胞の保護と再生を促進
-
アレルギー症状の緩和
ブドウ糖
-
生 命維持の根本的なエネルギー源
-
筋肉活動や脳機能に不可欠な燃料となります。
にんにく注射
注射 : 2,400円
点滴 : 3,600円(税込)
にんにく注射の成分アリナミンFはビタミンB1誘導体であるフルスルチアミンを主成分としています。
一般的なビタミンB1に比べて、消化管からの吸収が良く、高い血中濃度を維持しやすいという特徴があります。これにより、エネルギー代謝や神経機能の維持に関わるビタミンB1の働きを効率よくサポートします。
ビタミンB1欠乏症を予防して次のような症状の緩和に効果的です。
-
神経痛
-
筋肉痛
-
関節痛
-
末梢神経炎
-
胃腸運動機能
NMN点滴
150mg : 33,000円
300mg : 55,000円
450mg : 77,000円(税込)
ハーバード大学医学部の研究によって若返り効果が発見された、NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)療法。
NMNは、枝豆・ブロッコリー・きゅうりなどの野菜に含まれるビタミンのようなもので、長寿遺伝子(サーチュイン遺伝子)を活性化させ、老化予防・細胞活性化・体力UP・免疫力向上・疲労回復・身体機能改善などの効果が期待できます。
効果は1回の治療でも期待されますが、持続的な効果を望まれる方は、2〜4週に1回の治療をおすすしております。
幹細胞培養上清液点滴
39,800円(税込)
ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液(1mL)
培養上清液中には培養過程で生成されるサイトカインやエクソソームといった、たんぱく質・成長因子が多く含まれています。
一方、細胞由来成分が含まれていないため、免疫反応等の副作用リスクが少ないという特徴があります。
点滴による施術で、時間は約20分間となります。
ご予約は不要ですが、初回は医師による診察が必要となります。
プラセンタ注射
1,800~3,600円(税込)
アミノ酸、ビタミン、ミネラル、酵素、成長因子など、豊富な栄養素や生理活性物質を含んでいます。これらの成分を体内に直接注入することで、様々な効果が期待されています。
なお、プラセンタ注射を受けると献血ができなくなりますので、予めご了承ください。
期待できる効果
1.美肌効果
肌のターンオーバーを促進して、シミ・しわ・くすみを改善。
また、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進し、肌のハリや潤いを保持します。更に抗酸化作用により肌の老化を抑制する働きが考えられます。
2.疲労回復
免疫力を高めて抵抗力を向上。肝機能を改善して
3.ホルモンバランスの調整
更年期症状を緩和。生理不順や生理痛の改善が期待できます。
4.その他
・抗炎症作用
・皮膚の炎症緩和
・肩こり 腰痛 関節痛の緩和
副作用
-
注射部位の痛み、赤み、腫れ、かゆみ
-
発疹
-
発熱
-
吐き気
-
頭痛
-
肝機能障害
-
ショック
注意事項
-
献血することができなくなります。
グルタチオン注射
800mg : 3,600円(税込)
追加 200mg : 600円
培養上清液中には培養過程で生成されるサイトカインやエクソソームといった、たんぱく質・成長因子が多く含まれています。
一方、細胞由来成分が含まれていないため、免疫反応等の副作用リスクが少ないという特徴があります。
点滴による施術で、時間は約20分間となります。
ご予約は不要ですが、初回は医師による診察が必要となります。